福岡木の家が建てられる工務店ハウスメーカーをおすすめ順に発表!
  1. 【口コミあり】福岡で「木の家」が得意な工務店・ハウスメーカー一覧

福岡で「木の家」が得意な
工務店・ハウスメーカー
建築プランナーの口コミ・評判を紹介!

このページでは福岡で木の家が得意な「建築プランナー」の特徴、施工実例、設計・デザイン、素材、アフターフォローなどを詳しく調べ、実際に建築プランナーで木の家を建てた方や、建築プランナーでの注文住宅を検討した方の口コミや評判を多数紹介しています。

福岡で木の注文住宅を検討されている方は是非参考にしてみてください。

福岡で設計力・デザイン力が高い注文住宅会社建築プランナー

建築プランナー

建築プランナーの施工例

建築プランナーの施工例
建築プランナーの施工例
出典:建築プランナー
設計・デザイン
家族にとっての1番のパワースポットを目指した家づくり
設計・デザイン力
変形・狭小・旗竿地でも土地の個性を活かした設計でオーダーメイドならではの家づくりを行う。
性能・省エネ
地域に特性に合わせ、地中熱を利用した一棟まるごとエコ暖房、内外ダブル断熱、太陽の幅遮熱を99%カットするサーモバリア、二重通気工法を採用。
  • 地域や環境に合わせて光と風という自然エネルギーを効果的に室内に取り入れる
  • 家事動線に最大に留意して、家族みんなが笑顔で過ごせる家に
  • 整理収納アドバイザーの観点からインテリアに合わせた造作家具を設置
素材
住まい手の健康に配慮して自然素材を適材適所に配置
自然素材へのこだわり
温熱環境にこだわり、自然素材および健康素材以外は一切使用しない。
  • 窓を通じて自然エネルギーを取り込み、通気工法で素材が呼吸できる家を目指す
  • 室内の結露を防ぐ重要な内断熱には家族と家を守る健康的な自然素材を採用
  • 家の内外にある自然環境にこだわった過ごしやすく心地良い家づくり
アフターフォロー
建物10年瑕疵保険+定期点検で安心のサービス付き
アフターフォロー
建物10年瑕疵保険体制に加え、引き渡し後10年に渡って定期点検を行う。
  • 建物の基礎・構造・外壁・屋根・防水に関して10年の瑕疵保険付き
  • 引き渡し後1ヶ月・1年・2年・10年のタイミングで定期点検を行う
  • 故障などが発生した場合は連絡をするとただちに対応してくれる

建築プランナーの家づくりのモットーは?

光や風などの自然エネルギーを取り込むこと、自然素材を使って住み心地のいい空間を作ることをモットーに、設計はもちろん土地探しから資金計画の相談までトータルサポートを行っている住宅会社。設計・施工・管理まで一貫して行っており、大切に作り上げるために一度に請け負う数とエリアを限定しています。都心の変形敷地や段差のある狭小敷地、奥まった旗竿地などもマイナス要素をアイディアで長所に変えるのを得意としており、福岡県という風土に合わせた家づくりを1棟ずつていねいに行っています。

建築プランナーのモデルハウス所在地・営業時間
福岡市南区和田4丁目3-3 ※事務所
営業時間:9:00〜18:30(火曜定休)
※モデルハウスはなく実際に建てた家の見学会のみ

建築プランナーの口コミ

  • デザインが私好み! 狭小地でいいデザインの家は難しいとあきらめていたので、建築プランナーを知った時はすぐにお話を聞かせてもらいました。住む人に寄り添った考えをしてくれて、しかもデザインは私好み!た夫と相談してこちらにお願いしました。こんな感じでって頼んだことがおしゃれにデザインされているとてもセンスがいいんだなって思いました。とてもいい家が建ちましたよ。 (32歳・女性・福岡県福岡市)
  • 安心して暮らせます 土地探しからお願いしました。私はどうしても市内がよくて、でも子どもにとってもいい環境の家でありたい、そうお願いして建ててもらった家はとても快適です。隣家と近いのですが、プライバシーを配慮した間取りや窓の配置で、安心して暮らせます。また窓の配置はとてもよく考えられていて、西側の部屋は日中の日差しはあきらめていたのですが、ちょうどいい具合に明るく日が入り、お気に入りの部屋の一つになりました。 (36歳・女性・福岡県福岡市)
  • 家事動線を考えたおしゃれな家 素材にこだわる家、趣味にとことんこだわった家、みんな素敵だなと思っていましたが、家事動線を考えてくださって、さらにおしゃれな雰囲気にしてくれたのが建築プランナーさんでした。共働きで毎日バタバタですが、なぜか今までと違って家が散らからない。これって間取りやデザインのおかげだなって日々思って感謝しています。 (39歳・女性・福岡県福岡市)
  • 性能や品質面とデザインで決めました デザインに一目惚れして決めたHMがあったのですが、友人にそれデザインの割に安すぎない?と言われ初めていろいろと調べてみたところ、性能や品質があまりよくないようだとわかりました。性能や品質面でちゃんとしていて、デザインのいいところ・・・と探し建築プランナーに依頼しました。エアコンの人工的な風は苦手なので、風を計算して設計された我が家は自然な空気がとても気持ちがいい家です。 (30歳・女性・福岡県福岡市)
  • 吊り引き戸で部屋を有効に デザインが好みだったのもあるのですが、実はこだわっているというオーダーの吊り引き戸は、私、これとってもいいと思ったんです。もともと土地自体広くはないし、以前の家は開き戸の可動範囲を確保するために置きたいベッドも置けないって苦労をしていたので。オーダーでしたがお願いしたおかげで部屋を有効に使うことができ満足。その他にも作り付けの家具もお願いしたりして、狭いはずの家で広々と生活しています。 (44歳・男性・福岡県福岡市)
  • 価格が高くて断念 狭小地や変形地でも素敵な家を建ててもらえるのは知っていたので、土地を探すところから相談しました。市の中心部に近いところが希望だったので、建築プランナーさんなら、と思って期待していたのですが、変形ですが坪数からいって、最終的な価格がとても高かったので断念しました。 (52歳・男性・福岡県福岡市)
ページのトップへ