福岡木の家が建てられる工務店ハウスメーカーをおすすめ順に発表!
  1. 【口コミあり】福岡で「木の家」が得意な工務店・ハウスメーカー一覧

福岡で「木の家」が得意な
工務店・ハウスメーカー
マキハウスの口コミ・評判を紹介!

このページでは福岡で木の家が得意な「マキハウス」の特徴、施工実例、設計・デザイン、素材、アフターフォローなどを詳しく調べ、実際にマキハウスで木の家を建てた方や、マキハウスでの注文住宅を検討した方の口コミや評判を多数紹介しています。

福岡で木の注文住宅を検討されている方は是非参考にしてみてください。

福岡で設計力・デザイン力が高い注文住宅会社マキハウス

マキハウス

マキハウスの施工例

マキハウスの施工例
マキハウスの施工例
出典:マキハウス
設計・デザイン
オリジナルデザインのほか、高品質・低価格のcasaシリーズも提供
設計・デザイン力
生活動線・収納・素材などこだわるポイントによって数多くの施工事例を紹介しながらオーダーメイドの設計を行うほか、商品住宅casaシリーズも提供。
性能・省エネ
スケルトン&インフィルという新工法で高耐震・高断熱という性能の高さを実現し、光熱費も下がる省エネ仕様。
  • 建材に無駄が生じない四間真四角をベースにしたハイグレード設備のcasa cube
  • 日本の伝統建築に最新技術を取り入れた耐震性・耐久性の高いcasa amare
  • 生活動線を重視して楽な暮らしを提案する平屋の家casa piatto
素材
casaシリーズの各デザインではそれぞれこだわりの自然素材を使用
自然素材へのこだわり
casaシリーズの各建築デザインに合わせて、それぞれ必要な場所に必要な自然素材を選び抜いて採用。
  • 太陽光発電のcasa soleでは天然素材100%の無垢材を使用
  • 古来の日本建築のcasa amareでは天然乾燥で木の収縮を安定させた飫肥杉を使用
  • 平屋のcasa bassoでは空間の広がりを生む三層構造の無垢のオークを使用
アフターフォロー
定期点検はもちろん、その他便利なサービスも満載
アフターフォロー
定期訪問・定期検査に加えて、住宅内外の各設備のお手入れやメンテナンス、ホームパーティーのケータリングまで便利なサービス満載。
  • 引き渡し後1ヶ月、半年、1年、2年と定期点検を行い、その後はハガキで案内
  • 換気扇やエアコンの掃除・床のワックスかけ・草刈り・剪定などのサービスもあり
  • 模様替えやリフォーム時のインテリアコーディネーターの紹介も可能

マキハウスの家づくりのモットーは?

建築用地の環境・気候・風土に合わせたベストプランニングを提案する完全オーダーメイドの注文住宅、高品質・低価格を実現した商品住宅のcasaシリーズなどを提案。casaシリーズでは5種類の住宅スタイルでそれぞれハイグレードな機能性・デザイン性・住宅性能を持つ家を規格化し、リーズナブルな価格で提供しています。また、注文住宅・商品住宅共に使う場所や用途に合わせて様々な自然素材を選び抜き、住まい手の快適で健康な暮らしを実現するために隅々まで配慮しながら愛着のわく家づくりを目指しています。

マキハウスのモデルハウス所在地・営業時間
福岡県糸島市川付882伊都安蔵里敷地内
営業時間:10:00〜17:00(水曜定休)

マキハウスの口コミ

  • デザインで視覚的に、性能で体感的に満足 もともと家はシンプルなデザインがいいと思っていました。夫婦で街を歩いていても目につくのは四角いシンプルなデザインの家。デザインとともに性能も考えた時にたどりついたのがマキハウス。私たちの好みの汲み取りも早かったです。デザインで視覚的に満足、性能で体感的に満足。私たち夫婦にとって理想の家が建ちました。 (38歳・男性・福岡県太宰府市)
  • 「広い!」って言われます 商品住宅にするか注文住宅にするかで迷ったのですが、やはりこだわりたいところがたくさんあったので注文住宅で建てました。それほど広い土地ではなかったのですが、3階建が建てられる土地だったので、1階のリビングは天井を高くしてもらいました。ドアも窓も天井近くまで高くしてもらったおかげで、開放感のある広いリビングに。友達を呼んでも「広い!」って言われるんです。デザインもとても気に入っています。 (40歳・男性・福岡県八女市)
  • 家族の成長を考えた家づくり 子供がまだ小さいしこれから家族が増えるかもしれない、そんな時に家を建てることになったので、できるだけガチッと決めてしまいたくはない、そう相談をしました。LDKは動線を考えて配置、将来子供部屋となるだろう場所は今は広い空間でプレイルームになっています。大きくなったら仕切りを増やしたり、個室タイプにできるよう柔軟な家にしてもらいました。私たち家族の成長を考えた家づくりができました。 (33歳・男性・福岡県粕屋町)
  • 狭い土地を有効活用した無駄のないプラン 狭いのですが福岡市内に土地がありそこに家を建ててもらいました。何社か相談し、マキハウスにしたのは、狭い土地を有効に活用したプランだったからです。無駄のないデザインはさすがです。実際に住んでいて狭いなって感じたことはありません。昔から住んでいる近隣の方に、うちも建て直すならお宅みたいにしたいからどこで建てたか教えてと言われました。 (32歳・女性・福岡県福岡市)
  • 明るい家になりました 4年前にマキハウスで家を建てました。北側の道路に面した、三方を隣家でふさがれている土地だったのですが、思っていたよりもとても明るい家になり当初はびっくりするくらいでした。天窓や壁の上部の方に窓をつけるなど、光をよく考えた作りをしてくださったおかげです。ここに住んだら昼間から電気をつける生活かと思っていましたが、リビングと子供部屋は日中とても明るい。マキハウスに頼んでよかったなって今も感じています。 (41歳・女性・福岡県福岡市)
  • 狭小住宅のデザインはあまり好みではなかった 狭小地でおしゃれなデザインの家を建ててもらえるところを探し、マキハウスもチェックしました。見学会やモデルハウスで見た広い家はとてもステキだったのですが、狭小住宅のデザインはあまり好みではありませんでした。 (35歳・男性・福岡県福岡市)
ページのトップへ